2021年8月の優待クロス取得結果です
8月後半は日本株の地合いが悪く、人気株のプレミアアンチエイジングでちょいちょいデイトレ手を出すも負けて終了
8月は仮想通貨ゲームというほぼパチスロと同質のものにハマってしまいGMOコインから資金移動し忘れた。が、収支は一応プラス。内容をざっくりせつめいすると、ゴミゲームに数万~数十万円をブチ込んで日給数万円 or 投資金額すべて電子ゴミ0円になるかに賭けるポンジスキームギャンブルです。
いきなり0円になる可能性がある以上もはやパチスロを遥かに下回り裏カジノレベルの鉄火場ですな
目次
取得結果
コード | 銘柄名 | 株数 | 約定日 | 日数 | 期待値 |
3387 | クリレス | 400 | 7/16 | 43 | 2,989 |
3387 | クリレス | 600 | 7/21 | 36 | 5,387 |
3387 | クリレス | 200 | 7/26 | 31 | 4,400 |
2305 | スタジオアリス x3 | 100 | 7/26 | 31 | 8,568 |
2157 | コシダカ | 1,000 | 7/26 | 31 | 4,640 |
2157 | コシダカ x2 | 400 | 7/26 | 31 | 4,672 |
8200 | リンガーハツト | 100 | 8/6 | 21 | 1,210 |
2157 | コシダカ追加分x2 | 600 | 8/13 | 15 | 4,800 |
7545 | 西松屋x2 | 1,000 | 8/16 | 6 | 7,252 |
9418 | USEN (SBI) | 100 | 8/17 | 13 | 2,239 |
9418 | USEN | 100 | 8/20 | 9 | 2,507 |
9861 | 吉野家 x3 | 100 | 8/20 | 9 | 6,777 |
8167 | リテールx3 | 100 | 8/20 | 9 | 2,727 |
3048 | ビックカメラ x3 | 100 | 8/20 | 9 | 4,989 |
3222 | USMH x3 | 100 | 8/20 | 9 | 1,481 |
7445 | ライトオン(SBI) | 100 | 8/20 | 9 | 1,988 |
8244 | 近鉄百 x3 | 100 | 8/20 | 9 | 10,251 |
8233 | 高島屋 x3 | 500 | 8/27 | 2 | 15,771 |
7581 | サイゼリヤ | 1,000 | 8/27 | 2 | 15,910 |
7581 | サイゼリヤ x2 | 500 | 8/27 | 2 | 15,800 |
9418 | USEN | 100 | 8/27 | 2 | 2,578 |
7445 | ライトオン | 100 | 8/27 | 2 | 1,420 |
3387 | クリレス追加分 | 200 | 8/27 | 2 | 1,147 |
7085 | カーブス x2 | 100 | 8/27 | 2 | 938 |
8904 | AVANTIA(端株のみで1年経過) | 100 | 8/27 | 2 | 943 |
131,383 |
制度候補
2021年8月は逆日歩日数1日のため最高料率食らっても利益が出る銘柄が多数存在しました。
例えばライトオン100株→MAXで640円→+1420円くらいの価値
ANDFACTORY1000株→MAX4800円→カタログギフト価値額面の50%としても+13000円の価値
ですが資金移動ミスったりしたので制度クロスは0件
端株候補
8904 AVANTIAを2020年8月に端株購入後1年目経過したので端株のみ+100株で優待もらえるかテストのためにクロスしました
2021年8月まとめ
- SFPは安いから6月末権利落ち直前に取ればよかったね。みんなにネタにされてる優待クロス屋さんが正解だったとは
- SBI最終日ブン投げ期待するがなにも出ず
- 20日権利の西松屋は毎回制度安定か
- リンガー、日本BS、コジマはほぼ無理なのでもう狙わなくていいんじゃ?
- サイゼリヤは最終日楽勝だが株価上昇しすぎで額面90%換算でも0.6%とたいしたことないので次回から優先度下げる
- 日興の今週中注文は金曜日までに権利落ち日が含まれてなければOK。権利付き最終日は含まれてもOK
以上です